ログイン

DPC研究班 ICDセミナー東京会場のお知らせ

2017年6月24日日本工学院専門学校 (蒲田キャンパス)におきましてDPCセミナーを開催いたします。このセミナーはDPC研究の成果還元及び研究の維持発展を目的に研究班の活動の一環として実施いたしますので、研究班にデータ提出をされている医療機関の受講者の皆様の参加は無料となっております。

実施要綱

  • 日時:2017年6月24日(土) 13:00-15:00 (受付12:40から)
  • 場所:日本工学院専門学校 (蒲田キャンパス) B1F 片柳記念ホール
時間 
13:00-13:20DPC制度の現状と課題(厚生労働省 堤主査)
13:20-14:50ICD10 2013年版への対応の実務(川崎医療福祉大学 阿南先生)
14:50-15:00DPC研究班の研究について(東京医科歯科大学 伏見先生)

一般的注意事項

  1. このページは参加者の皆様の利便性を考え、ID/PASSWORDが必要がないページとなっております。なお、セミナー終了後はポータルサイト内のアーカイブに移動されます。
  2. 本セミナーへの参加は研究班の調査事業に参加している施設の所属の方に限らせていただいております。なお、セミナー当日までに調査参加の承諾書を送付いただくことを前提に、その他のDPC病院・DPC準備病院の皆様の申し込みも受け付けます

レジュメおよび演習用資料

注意事項

  1. 講義を聴く際にレジュメが必要な方は各自印刷をしてお持ちください。

資料

資料はこちら

担当PDF資料
伏見先生資料
阿南先生資料
堤先生資料
Counter: 8438, today: 1, yesterday: 0

添付ファイル: file20170624阿南.pdf 4466件 [詳細] file20170624抄録-1.pdf 7081件 [詳細] file20170624堤.pdf 8117件 [詳細] file20170624伏見.pdf 3850件 [詳細]
ホーム   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-06-22 (木) 14:59:43 (2941d)